デバッグ中に変数の値を参照する
(lldb)po (ObjCクラス)
(lldb)print (プリミティブ型)
デバッグ中に変数に値を設定する
(lldb)po (ObjCクラス) = (設定する値)
デバッグ中に変数の値を参照する
(lldb)po (ObjCクラス)
(lldb)print (プリミティブ型)
デバッグ中に変数に値を設定する
(lldb)po (ObjCクラス) = (設定する値)
UITableView のセルを制御するために色々なインデックス値などを保持しているコードをたまに見かけますが、できる限り余計なインデックス値などはメンバ変数として保持したくないものです。
コードで取得できるインデックスはコードで取得できた方が良いでしょう。
以下のメソッド忘れてました。(>_<)
1 | [self.tableView indexPathForCell:cell]; |
参考: UITableViewCell 上に配置した UIControl のアクションから indexPath を取得する
あと、UITableViewCell に addSubview する場合は、
1 | [cell.contentView addSubview:button]; |
を使用しましょう。
参考: Custome UITableViewCellの[self addSubview]と[self.contentView addView]の違い
久しぶりにコード書いて忘れてたので、メモです。
Follow @redwing1300