最近,16年ぶりにバイクを新調したのですが,それを機会にいろいろ物欲がわいてきています.(^_^)
まぁ結局,必要なものしか買わないのですが,いろいろ調べている時って楽しいんですよね.
バイクの購入に際していろいろ youtube の製品レビューなど観たりしていたのですが,
比較的安価なアクションカメラでも結構楽しめることを知りました.
GoPro の存在は以前より知っていたのですが,価格が 5, 6万するようだったので,もう少し安価になるまで様子を見ようと思っていたんですよね.
それが,2016/8 時点 ¥25,000 程度で本体を購入できると知り,早速,カメラ本体をゲットしましたので,その際気づいたことをメモしておきます.
▼ GoPro Session の型番について
まず,現状の GoPro 製品構成について調べてみました.
私の使用目的は,バイクで走行時の動画撮影です.
用件は,「カメラが小型であること.」「カメラが安価であること.(初心者で継続して使用するかわからないため,入門機で OK.)」です.
そう考えると,Session というのが良さそうですが,ネットで調べると,品番が2つ見つかりました.
GoPro ウェアラブルカメラ
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO4 Session CHDHS-101-JP
【国内正規品】 GoPro ウェアラブルカメラ HERO Session CHDHS-102-JP
CHDHS-102-JP は付属のアクセサリが少なく価格が安い.
具体的には,コンパクトフレーム,クイックリリース バックル,ボールジョイント バックルが同梱されていない.
あと,コンパクトバックルは形状が変更されている.ということのようです.
▼ HERO Session CHDHS-102-JP 価格について
GoPro の購入が初めてで,アクションカメラを使用したことがなく,自分が撮影する際にどのようなアクセサリが必要かわかっていないこともあり,
(バイクで走行時の撮影方法は,カメラをヘルメット,バイクフレーム,タンク,ハンドルなどにマウントする方法があります.)
付属のアクセサリが少ない代わりに,価格が安い CHDHS-102-JP を購入することにしました.
必要なアクセサリは,後々入手することにし,まずはアクションカメラの使用に慣れるため,現物を入手することにしました.
CHDHS-102-JP の価格を調べてみると,16/8/28 時点で最安値がだいたい ¥26,000 くらい.
ポイント還元を考慮すると実質 ¥25,000 くらいで購入できる.
今後,SDカードやアクセサリなどの購入もあるだろうということで,ポイント還元分の使い道もあるということで,ヨドバシ.com で購入しました.
▼ HERO Session CHDHS-102-JP 内容物について
パッケージはこんな感じです.
CHDHS-101-JP と同じ箱使ったら,内容物少ないけど,縦長になっちゃいました.って感じでしょうか?
内容はこんな感じです.
いろいろ入っていますが,これらはあまり必要のないものです.
必要なのはこれらです.
少し過剰包装かなと感じましたね.
(家に必要のないものは置きたくない性分なので,必要のない梱包物はソッコー捨ててしまいます.捨てないでとってあるのは,mac の箱くらいですね.)
▼ HERO Session 梱包箱からの取り出し方
Session を開封していて問題が発生.
梱包箱(台座?)から本体の取り外し方がわからない??? ってことで,数分悩んでしまいました.
すでに GoPro ユーザであれば,アクセサリの使用方法をわかっているので困らないのでしょうが,
初めて GoPro に触る人は同じように悩む人がいると思います.
梱包箱にはコンパクトバックルで固定されているので,以下の図のように
1. ゴムのカバーを引き起こす
2. フックを外す
という手順で取り外すことができます.
▼ HERO Session サイドカバーの開き方
無事,本体を箱から取り出すこともできたので,早速,使ってみようとしたのですが,
本体を充電,SDカードを挿入しようとして,サイドカバーの開け方がわからないという問題が発生.
サイドカバーを開閉するフックはわかるのですが,押し込むのか?引っ張るのか?で悩んでしまいました.
少し力を込めて試せば良いのですが,新品の製品を傷つけたくないという思いもあり,悩むこと数分...
下の図のようにフックを引っ張ることでサイドカバーを無事開けることができました.
あと,SDカードを挿入する際には斜め下方向に挿入しなくてはならないことに注意が必要です.
外観についてはそれなりの質感もあり,満足のいく作りであると思います.
その後は,Session と iPhone との Wifi 接続も行え,カメラ映像のプレビューができるようにすることができましたが,
その際にいくつか気になった点などあるので,また,機会があったらメモしておこうと思います.