先日からPHPを勉強しています.
PHPユーザ歴は長いのですがちゃんと体系立てて勉強してこなかったので,ここらで断片的な知識を体系立てて整理したいと思い,改めて勉強しています.
ですが,いざ始めてみると必要とされる知識の範囲がとても広く苦労しています.
html, css3, javascript, jquery, sass, php, wordpress, bootstrap4, cakephp など…
先日まで php でリダイレクトする場合に header() 関数を使用しますが,「なぜ header() を使用するのか?」と考えていました.
リダイレクトという単語ではなく,なぜ header っと考えていました.
HTTPヘッダ仕様については知っていましたが,理解が出来ていなかったわけです.
というわけで,改めて HTTP仕様をざっとチェックすることにしました.
参考: HTTP入門
参考: 【PHP】header()関数
これは時間かかるなー
p.s. wordpressコードをみていて,ルールがあるのか?知りませんが,コメント「// Main」以降に処理が記述されていることが多い思います.
Follow @redwing1300